神社からのお知らせ

第8回金持開運ウォーキングが開催されました。

  1. HOME >
  2. 神社からのお知らせ >

第8回金持開運ウォーキングが開催されました。

皆様こんにちは

日野町の冬の風物詩であるオシドリの飛来シーズンを迎え、寒い日が続くようになりました。

さて、11月7日(土)に行われました「第8回金持開運ウォーキング」大会の様子をお知らせします

瀧山(たきやま)神社から金持神社まで、紅葉を楽しみながら開運を求めて歩く、金持開運ウォーキング。今年で第8回を迎えました。

例年よりも早く紅葉を迎えましたが、会場の滝山公園の紅葉はちょうどピーク。001

天候が心配されましたが、早朝の滝山公園はパラパラと小雨が降る程度。

しばらくすると小雨も止みました

受付が開始されると、参加者の方々が次々と来られました。

当日の参加者は、何と約250名!!過去最高の人数です!!

002

ちなみに、今年からスタッフジャンパーが新調されました

緑色の地に、金色の文字で「金持開運ウォーキング」と書かれています。

帽子も付いていて、便利なんですよ

滝山神社鳥居前にて、宮司様による開会神事が行われました。

神事では、皆様の安全と開運が祈念されます。

003

宮司様の祝詞の後は、舞姫による「浦安の舞」が奉納されました。

鮮やかな鈴の音が会場に響きます。

004

引続き、神事の後は開会式が行われました。

松本大会長のあいさつです。

来賓には、景山町長様、小谷議会議長様、長谷川教育長様にお越し頂き、代表して、景山町長様よりご祝辞を頂きました。

005

開会式が終るとスタート地点の駐車場へ移動です。

こちらでは、参加者の皆さんに紅白餅が配られました。このお餅は瀧山神社の氏子さんがついて、宮司様が安全と開運を祈念してくださったものです。

お餅に使用されているのは、日野町特産の鈴原糯(すずはらもち)!伸びの良さやキメの細かさが特徴で、とってもおいしいんですよしかし、育てるのが難しい、とっても貴重な品種なんです!!

さて、準備運動のあとは、金持神社を目指して、いよいよスタートです!

まずは、Aタフコース(14.4㌔)とC絶景コース(5.9㌔)がスタート。

皆さん気をつけて、いってらっしゃーい

006

次はBゆうゆうコース(8.5㌔)の皆さんが、スタート地点の給水所までバス移動です。

スタート直後から絶景がお出迎え

007

岩肌の紅葉が見事ですね。

008

足をとめてゆっくりされる方もありました。

009

AタフコースとC絶景コースは特に多くの参加者がありました。

ご家族やお友達で参加される方も多く、とっても賑やか。

010

橋までくると、綺麗な青空が広がっていました。

011

こちらは給水所の手前でしょうか。

今年も専用ステッキを持って、ノルディックウォークで参加される方が多かったです。体への負担が少ないそうですね。

012

C絶景コースのゴール地点である給水所では、記念撮影される方も。

013

こちらでも写真撮影が。まだまだ歩けそうですね!

C絶景コースは、ここから金持神社までバス移動。金持神社が最終ゴールです!

014

金持神社は、長い階段をのぼりきって、やっとゴールです!

お疲れ様でしたー!!

015

ずらりと並んだ行列。

皆さん何を祈願されるのでしょうかやっぱり金運かな?

016

金持神社で祈願の後は、いよいよ開運抽選会!

今年は最終受付と開運抽選会は、日野町観光物産館金持神社札所(売店)横にておこないました。

017

抽選会で当たったのは時計に扇子にお財布!

皆さん良いのが当たりましたね。笑顔で記念撮影です

018

札所(売店)横では、「じゃぶ汁」の無料サービスもありました。

じゃぶ汁

「じゃぶ汁」は日野町の郷土料理です。旬の野菜や肉を入れて、味付けはミソやしょうゆなどお好みで!簡単でとってもおいしいですよ。

じゃぶ汁

ゴールの金持神社から滝山公園に帰った後、滝山公園駐車場では、中菅の皆さん「天郷坂に集まろ会」による滝山不動市がおこなわれました。

朝採れの新鮮野菜がずらりと並びます

021

野菜の隣では、イノシシ肉の焼肉など珍しいものも。

たくさんの人でにぎわいました。

猪焼肉

地元から参加して下さった皆さん、遠くから参加して下さった皆さん、本当にありがとうございました。この大会を支えて下さったスタッフさん、お疲れ様でした。

来年も実施したいと思っておりますので、ぜひご参加ください。

金持開運ウォーキングで、お会いしましょう

金持神社までのアクセス

<お車をご利用の場合>

米子道江府インターで降りていただき、日野川上流に向かい180号線を15分走らせると根雨の町並みが見えます。

町外れに180号線と181号線の分岐ありますが181号線(勝山方面)を5分上ると参道入り口手前に金持売店札所があります。

お車はそちらに隣接する無料駐車場が御利用になれます。

<公共交通機関をご利用の場合>

JR伯備線根雨駅で下車、駅からはタクシーか]町営バスで神社札所前までお越しになれます。

ただ、タクシーは駅に待機しておりませんので、日本交通根雨営業所0859-72-0219にご連絡頂くと駅までお迎えに参ります。

町営バスは運行時間が変更になることがありますので日野町役場ホームページ・便利長 にある板井原・真住線時刻表で確認ください。

札所からお社までは徒歩5分です。

およそ90段の石段を上ればお社です。途中、県の銘木100選にも選ばれた2本の木々の間を通って最高の森林浴をご体感ください。


21Canonball様より