札所(売店)の営業について
■常夜祭■
・大みそかは金持神社までの参道に常夜燈を灯します。
・札所(売店)を開所し、初詣の参拝者をお迎えします。
開所時間は、12月31日午後10時~1月1日午前2時までです。
(大みそかは午後4時まで通常営業、一度閉店。元旦は午前10時より再び開所です)
・札所横駐車場に2件出店が来る予定です。
(おこわバーガー、からあげ、牛串焼、ぜんざい)1月1日~3日まで出店
(栗まんじゅう、イカ焼き、焼き鳥、フランクフルト、りんごアメ)1月1日~5日まで出店
正月三が日の金持神社付近の道路混雑について
正月三が日(令和2年元旦から1月3日にかけて)は、日中、金持神社初詣への人出が予想される
為、付近の国道181号線が非常に混雑することが予想されます。なお、迂回路もありませんので、
通り抜けには相当な時間を要する可能性があります。
当日、付近を通行する予定のある方は、早めにお出かけいただくことをお勧めいたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のうえ、お気をつけて通行ください。
また、正月三が日は渋滞が予想される為、HPや防災無線、ケーブルテレビの
文字放送で呼びかけをおこなう予定にしております。
元旦恒例の獅子舞奉納(金持青年会)
開始時間:1月1日 未定 場所:金持神社
札所(売店)の営業について
- 常夜祭
- 札所の出店
■常夜祭■
・大みそかは金持神社までの参道に常夜燈を灯します。
・札所(売店)を開所し、初詣の参拝者をお迎えします。
開所時間は、12月31日午後10時~1月1日午前2時までです。
(大みそかは午後4時まで通常営業、一度閉店。元旦は午前10時より再び開所です)
・札所横駐車場に2件出店が来る予定です。
(おこわバーガー、からあげ、牛串焼、ぜんざい)1月1日~3日まで出店
(栗まんじゅう、イカ焼き、焼き鳥、フランクフルト、りんごアメ)1月1日~5日まで出店
正月三が日の金持神社付近の道路混雑について
正月三が日(令和2年元旦から1月3日にかけて)は、日中、金持神社初詣への人出が予想される
為、付近の国道181号線が非常に混雑することが予想されます。なお、迂回路もありませんので、
通り抜けには相当な時間を要する可能性があります。
当日、付近を通行する予定のある方は、早めにお出かけいただくことをお勧めいたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のうえ、お気をつけて通行ください。
元旦恒例の獅子舞奉納(金持青年会)
開始時間:1月1日 未定 場所:午前9時頃から金持神社にて
(※天候の具合によっては時間が変わる場合もございますのでご了承ください。)
神社札所(売店)の営業と屋台の出し物について
■札所(売店)の営業時間は午前10:00~午後16:00までとなります。(休業日なし)
■~札所駐車場出店~
■出店日:1月1日~1月5日
■出店内容、栗まんじゅう、イカ焼き、串焼き、大山おこわ、肉巻きおにぎり、牛串、からあげ、鳥皮串揚げ、豚汁、ぜんざい
(天候状況により出展内容が変更になることもあります)
正月三が日の金持神社付近の道路混雑について
正月三が日(令和7年元旦から1月3日にかけて)は、日中、金持神社初詣への人出が予想される
為、付近の国道181号線が非常に混雑することが予想されます。なお、迂回路もありませんので、
通り抜けには相当な時間を要する可能性があります。
当日、付近を通行する予定のある方は、早めにお出かけいただくことをお勧めいたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のうえ、お気をつけて通行ください。
元旦恒例の獅子舞奉納(金持青年会)
金持神社の正月元旦の獅子舞が奉納されます。
日時:正月元旦 午前9時ごろに境内にて実施
※但し、降雪など天候の状況により、中止になる場合もありますのでご了承くださいませ。