-
-
1月25日に財布お祓いを行いました。
2017/1/29
今年のお正月も、金持神社はたくさんの参拝者の方で賑わいました。 好天だった為、雪の心配の無いお正月でした。 参拝して下さった皆様、ありがとうございました。 さて、1月25日(水)に、金持神社にて今年最 ...
-
-
金持神社札所縁起物出品業者さんがご祈祷を受けられました
2017/1/19
平成29年1月3日(火) お正月の金持神社は多くの参拝客の皆様で賑わいました。その中、 金持神社札所(売店)縁起物出品業者の皆さんが 金運・開運・商売繁盛のご祈祷を受けられ、 御札を授かりました。 今 ...
-
-
平成28年お伊勢参り~その6 岐阜市 川端康成ゆかりの宿~
2019/3/2
JUGEMテーマ:日記・一般 2日目の宿は、 岐阜市にあります長良川温泉ホテルパーク。 何と川端康成ゆかりの宿ではありませんか。 ...
-
-
11月5日(土)に「第9回金持開運ウォーキング」大会を開催いたしました。
2016/11/27 金持、神社、開運、ウォーク、大山、紅葉
皆様こんにちは★ 11月になり、日野町は寒い日が続くようになりました。 冬の風物詩であるオシドリも日野川に飛来し、今年も元気な姿を見せてくれています。 さて、11月5日(土)に行われました「第9回金持 ...
-
-
平成28年お伊勢参り~その5 大縣(おおあがた)神社~
2019/3/2
JUGEMテーマ:日記・一般 大縣(おおあがた)神社へ到着しました。 尾張の国を開拓された 大縣大神(おおあがたのおおかみ)をまつる神社です。 ...
-
-
平成28年お伊勢参り~その4 田懸(たがた)神社~
2019/3/2
JUGEMテーマ:日記・一般 内宮をあとに、尾張の国へと向かいます。 愛知県小牧市に鎮座します 田縣(たがた)神社にお参りします。 こちらは拝殿 ...
-
-
10月25日(火)に、金持神社にて秋の財布お祓いを行いました。
2016/11/4
10月25日(火)に、金持神社にて秋の財布お祓いを行いました。 参道に吹く風が冷たくなり、秋の深まりを感じさせます。 平日でも、金持神社は参拝者で賑やかです。何か良い事があったのでしょうか。境内では、 ...
-
-
平成28年お伊勢参り~その3 内宮~
2019/3/2
JUGEMテーマ:記日・一般 二日目は朝一で内宮御垣内参拝です。 今年は外宮ではなく、内宮で神楽を拝観いたしました。 倭舞(やまとまい) 人長舞 ...
-
-
平成28年お伊勢参り~その3 二見ヶ浦~
2019/3/2
JUGEMテーマ:日記・一般 今年の二見ヶ浦はおだやか。 ありがたいです。 しっかりおかげをいただけそうです。 各社 ...
-
-
平成28年お伊勢参り~その2 猿田彦神社~
2019/3/2
JUGEMテーマ:日記・一般 今年の干支にちなみ、 猿田彦神社へ参ります。 うれしいです。 念願の猿田彦神社です。 ご祭神は猿田彦命(さるたひこ ...