神社からのお知らせ

第7回 金持開運ウォーキング

  1. HOME >
  2. 神社からのお知らせ >

第7回 金持開運ウォーキング

金持神社HPブログ記事
第7回金持開運ウォーキング

皆様こんにちは♪
日野の寒い冬が近づいてきました。
大山は既に初冠雪を迎えたとか。

さて、11月8日(土)に行われました「第7回金持開運ウォーキング」大会の様子をお知らせします!
瀧山(たきやま)神社から金持神社まで、紅葉を楽しみながら開運を求めて歩く、金持開運ウォーキング。今年で第7回を迎えました。

会場の滝山公園の紅葉は、ちょうどピークを迎えていました♪
鮮やかに染まったモミジやカエデがとっても綺麗。


早朝から着々と準備が進んでいます。
スタッフの皆さん、お疲れ様です!


受付けが始まると、次々と参加者が。
当日の参加者は、昨年を超えるなんと190名でした!!
兵庫や広島など、遠方からの参加者もありました。

瀧山神社鳥居前にて、宮司様による開会神事が行われました。

神事では、宮司様による「朝日舞」が奉納されます。
例年、舞姫の浦安の舞が奉納されますが、今年は宮司様が披露してくださいました。とても貴重な光景です。

引き続き、神事の後は開会式が行われました。
松本大会長のあいさつです。

来賓には、景山町長様、佐々木議会議長様、長谷川教育長様にお越し頂きました。
代表して、景山町長様よりご祝辞を頂きました。

開会式が終るとスタート地点の駐車場へ移動です。
こちらでは、参加者の皆さんに紅白餅が配られました。このお餅は瀧山神社の氏子さんがついて、宮司様が安全と開運を祈念してくださったものです。
お餅に使用されているのは、日野町特産の鈴原糯(すずはらもち)!伸びの良さやキメの細かさが特徴で、とってもおいしいんですよ♪
さて、出発前にはしっかりと…準備運動です!

10時になると、いよいよ瀧山神社から金持神社に向けて出発!!
まずは、Aタフコース(14.4㌔)とC絶景コース(5.9㌔)がスタートです。
皆さん気をつけて、いってらっしゃーい!!

10時20分になると、次はBゆうゆうコース(8.5㌔)の皆さんが、スタート地点の給水所までバス移動。窓から笑顔で手を振ってくださいました♪

景色が綺麗だと、会話が弾みます。
「あ、見てみて!」
何が見えたのかな?

紅葉した山々をバックに、記念撮影♪
「はい、チーズ★」

Aタフコース、C絶景コースからの眺めは最高!
実は、一番人気なのはC絶景コースなんです。
長距離は厳しいけど、景色は楽しみたい!という方が多いのかもしれません。

ちょっと一休み…の給水所。
C絶景コースは、ここから金持神社までバス移動です。


こちらは、AタフコースとBゆうゆうコース。
川沿いの紅葉も綺麗でした。金持神社まで近づいたぞ!!


くたくたの足で金持神社の参道を通り、鳥居をくぐると、100段近い階段が待っています!ゴールは目の前。頑張って!!

「やっと着いたー!!」
階段をのぼりきると、疲れた表情も安堵に変わります。お疲れ様でした。

ゴールの金持神社。
こちらでは、大会目玉の開運抽選会が行われました。


抽選の前に、金持神社でしっかり祈願…。


完歩証にゴールスタンプを押してもらうと、いよいよ開運抽選会!
空くじ、ハズレ無し!
抽選箱に手を入れて…。

「う~ん…」
祈りながら引いた抽選くじ。何が当たったかな?

当ったのは、…時計に財布!
「良いのが当たったよー♪」思わず笑顔。

金持神社では、金持神社氏子の総代さんが健康と開運を祈念して下さいました。
にぎやかな太鼓の音も境内に響きます。

札所(売店)横の東屋では、豚汁の無料サービスもありました★
温かい豚汁が、疲れた体に染み渡ります…。

会場となった滝山公園駐車場では、中菅の皆さん「天郷坂に集まろ会」による滝山不動市が行われました。
地元で採れた新鮮野菜がずらりと並びます♪
これから帰宅される参加者の皆さんが、ゆっくりと買い物されました★

地元から参加して下さった皆さん、遠くから参加して下さった皆さん、本当にありがとうございました。この大会を支えて下さったスタッフさん、お疲れ様でした。
参加者の方より「来年も楽しみにしています」という嬉しいお声も頂きました。
来年も実施したいと思っておりますので、ぜひご参加ください。
金持開運ウォーキングで、お会いしましょう♪

金持神社までのアクセス

<お車をご利用の場合>

米子道江府インターで降りていただき、日野川上流に向かい180号線を15分走らせると根雨の町並みが見えます。

町外れに180号線と181号線の分岐ありますが181号線(勝山方面)を5分上ると参道入り口手前に金持売店札所があります。

お車はそちらに隣接する無料駐車場が御利用になれます。

<公共交通機関をご利用の場合>

JR伯備線根雨駅で下車、駅からはタクシーか]町営バスで神社札所前までお越しになれます。

ただ、タクシーは駅に待機しておりませんので、日本交通根雨営業所0859-72-0219にご連絡頂くと駅までお迎えに参ります。

町営バスは運行時間が変更になることがありますので日野町役場ホームページ・便利長 にある板井原・真住線時刻表で確認ください。

札所からお社までは徒歩5分です。

およそ90段の石段を上ればお社です。途中、県の銘木100選にも選ばれた2本の木々の間を通って最高の森林浴をご体感ください。


21Canonball様より