神社ブログ

その6=第二日目 京都宇治上神社=

  1. HOME >
  2. 神社ブログ >

その6=第二日目 京都宇治上神社=

 本日2日目は
世界遺産 宇治上神社への参拝で締めくくります。
駐車場にバスを停めて
宇治川を渡ります。

来月の花見に向けて屋形船の準備中ですね。

まずは「宇治神社」へ到着。

現代は別々の神社なのですが
宇治神社と宇治上神社、
もともとは対をなしていたそうです。
先に進みますと
世界遺産宇治上神社へ到着です。

御祭神は
菟道稚郎子(うじわけのいらつこ)
応神天皇(父)
仁徳天皇(兄)
日本最古の本殿が現代へと大切に受け継がれ、
国宝に指定されています。

本殿を大切に覆う、格子状の建物を
覆屋(おおいや)といいます。
内側に平安時代後期に造られた
本殿三社が連なっています。
これを
一間社流造(いっけんしゃながれづくり)
といいます。
さすがに本殿ははっきりとは確認できませんでしたが、
境内の資料によると、
身舎(もや)の扉には建立当時の絵画があるそうです。
宇治上神社、
世界遺産の中では広大な内には入りませんが
平安時代のものが遺されている…
すごいとしかいいようがありません。
今年は歩く、歩く、歩く。

バスに戻ると
「歩き疲れた~」
の声が次々と。
さて、今晩は
亀山市は湯の花温泉、
おもてなしの宿 渓山閣にお世話になります。

歩き疲れた足を癒しましょう。
明日は最終日を迎えます。

金持神社までのアクセス

<お車をご利用の場合>

米子道江府インターで降りていただき、日野川上流に向かい180号線を15分走らせると根雨の町並みが見えます。

町外れに180号線と181号線の分岐ありますが181号線(勝山方面)を5分上ると参道入り口手前に金持売店札所があります。

お車はそちらに隣接する無料駐車場が御利用になれます。

<公共交通機関をご利用の場合>

JR伯備線根雨駅で下車、駅からはタクシーか]町営バスで神社札所前までお越しになれます。

ただ、タクシーは駅に待機しておりませんので、日本交通根雨営業所0859-72-0219にご連絡頂くと駅までお迎えに参ります。

町営バスは運行時間が変更になることがありますので日野町役場ホームページ・便利長 にある板井原・真住線時刻表で確認ください。

札所からお社までは徒歩5分です。

およそ90段の石段を上ればお社です。途中、県の銘木100選にも選ばれた2本の木々の間を通って最高の森林浴をご体感ください。


21Canonball様より